スタッフブログ
2021/09/29 17:12
こんばんは、マネージャー中田です
土曜日のお楽しみ!
ガトーアンリーさんとのコラボ
先日、ガトーアンリーさんへおじゃましてきました
パンを買い、食べてみて
今回はお菓子ばかりでなく
佐藤オーナーにパンをお願いしました。
ガトーアンリーさんには、たくさんの個性あるパンが並んでいました。
しかし、私が今回お願いしたのは
1975年の創業以来
ずっと守られてきた味と
ずっとお客様に選ばれてきたパン。
とても『シンプル』なパン。
今回、パンをたくさん食べてみて
果物や野菜と同じ感覚で決めました。
では、今度販売のパンをご紹介!
①『ヒカリ食パン』 1斤 340円
卵不使用、バターと生クリーム、蜂蜜でふんわり感を
演出した『いわゆる高級食パン』
しかし、甘さや個性を強調するパンでなく
とてもシンプル。
手がつい伸びるパンです。
ちぎりながら食べるパンですが
カットしてトーストしても美味しいですよ!

1斤カットなしでの販売です
余りそうな時はカットして1枚づつラップして
冷凍に!食べる前に自然解凍して焼いて下さいね^ ^
②ガトーアンリー食パン (5枚切り) 1斤300円
美味しいパン屋さんが多い中
個性もそれぞれ
その中で、ずっと選ばれ続けるって
すごいなぁ〜と思います。
この食パンで、いろいろアレンジ!

納豆、チーズ、ちりめん、ブラックペッパー焼き^ ^

tanpopoさんのトマトソースに、チーズとまみピー
①のヒカリ食パンとは、また全然違う味です!

左上、マヨネーズ、卵、チーズ、ブラックペッパー
右上、チーズ、ちりめん、ブラックペッパー、醤油
③『大人のカレーパン』 200円
有名です!
ガトーアンリーさんと言えば
カレーパンか、明太フランスを言われる方が多い!
食べたら納得しますよ〜
個性が強いとかでなく
本当にシンプルで美味しい!
『具が美味しい、パンが美味しい、サクサク』
忠実です。
27年間、アンリーお父さんの味がたくさんの方に親しまれてますね☆彡

ちょっとトースターで焼くのがポイント!!
冷えた場合はレンジで少しチンして
トースターで焼いて下さい!!
何故かって?
この外側の『クルトン』がサクサクしてこそ
ガトーアンリーの『大人のカレーパン』です!!!
④『熟練プリン』 190円
小国ジャージーを使ったプリン
あまり大きくないので、おやつに最適!
子供さんのおやつにもいいですね(╹◡╹)
甘すぎず、ちょうどいい!
ガトーアンリーさん、カスタード系も美味しいですよね!

そう言えば、佐藤オーナー
カスタードと生クリームとタルト地に自信があると
言ってました〜☆彡
⑤アンコール!
『2faceチーズタルト』 1ホール 18㎝ 1,600円
前回は30分で完売!
買えなかった方も、お問い合わせも多かったです。
私も予約してます!前回1/6しか食べれませんでした
(´-`).。oO うちには大きな3men'sがいるので。

ガトーアンリーさんのお店で
あれもこれも!となりましたが
今回は
『受け継がれたシンプル』を中心に!
他は、またのお楽しみに(^.^)
※冬場は、コラボ企画は休憩すると思います
(´・ω・`)
話は変わり
宮古島黒糖、食べましたか?
まだの方は是非オススメです。
毎年、宮古島とお取引きさせていただいてますが
もともとの育つ環境が違います。
『土が違う』です。
島の周りを珊瑚礁が囲んでいるので
海水ミネラルが土壌に混ざり
土と潮風、そして太陽
いろいろ備わった環境で育ちます。

菊池岩永農園の生姜(10月入荷予定)と煮てシロップを作り、残りは佃煮がオススメです!
宮古島黒糖は、とてもミネラルが豊富
味もちょっと違います。
島の子供達は、シロップを牛乳で割り飲んでます。
私は、炭酸割りにレモン絞りです。
また、黒糖や宮古島野菜については詳しく載せます。
免疫力を高めたい今
1番注目する所は、食べ物と良質な睡眠かと
私は思います。
秋の楽しみ
『果物』ですね〜!!!
今の時期、葡萄は県外産の方が美味しいと思います。
2日は、葡萄たくさん並べます。

ここ数年、人気急上昇のナガノパープル
皮のまま、美味しいです
シャインマスカット、ピオーネも入荷予定です^ ^
美味しい葡萄の見分け方などは↓ブログでご紹介してます
https://vejualgift.base.shop/blog/2021/09/19/222826
秋のりんご、入荷始まりました

秋映(あきばえ)
硬め、甘さも酸味もあり
とても美味しかったです!
土曜日、入荷予定です

トキ
あまり酸味なく、甘いりんごです!
土曜日、入荷します
りんごが美味しいと、テンション上がりますね!
土曜日、お待ちしてます☆彡