高品質の食材を入荷に合わせて発送しております。ご注文をいただいてからギフト創作・選果を行うため在庫数は目安です。

スタッフブログ

2024/05/23 11:38

果物の糖度と判断基準


こんにちは。

マネージャー中田です。


「糖度は何度ですか?」


すみません、私は糖度ではほとんど判断していないです。。。


私は、師匠から糖度計に頼らないで

自分ものさしで判断ができるように指導を受けました。


しかし、お客様目線で見ると

糖度があったがわかりやすいですよね〜。



絵が下手ですがカットスイカです。



①は、一番甘く糖度が高い部分です。


しかし、私が判断するのは①〜③になるまでどのくらいの甘さが保てるか?

食感はどうなのか?香りは?

そして、皮ギリギリの白い部分まで見ます。


そして、スイカ(丸のまま)頭部分をAとしたらおしり部分がB。

そこまでの味の変化を感じて判断します。


最後は、食べたあと約30分〜1時間後の口の中。

これが1番自分の中の重要視している部分です。(果物全般)


しかし、これは絶対の判断ではなく

あくまで私の判断ものさしです。


そして一番は

皆さんが召し上がってみて

どう判断されるかです^_^

なかた | 熊本の果物・フルーツギフトの通販・販売 | GASTRONOMY-NAKATA
〒862-0911  熊本県熊本市東区健軍2-13-12
TEL: 096-273-8333
FAX: 096-273-8334