高品質の食材を入荷に合わせて発送しております。ご注文をいただいてからギフト創作・選果を行うため在庫数は目安です。
スタッフブログ
2024/05/16 00:19
スイカって「夏」のイメージですよね。
しかし、熊本のスイカの旬はゴールデンウィーク頃をピークに約1ヶ月〜2ヶ月ほど。
誉は5月末頃まで。(今季は6月初旬まであるかも)
小玉スイカは6月半ば頃まで。
他は春口さんが、大玉を夏近くまで作ってくださるので、それを販売させていただいてます。
本当は、お中元時期に小玉スイカ置いたらすごく売れるんだけど。。。
と、思ったりしますが。。。
いちごもそうです。
クリスマスやお正月あたりが一番いちごが売れる時期。
そんな時に、健康いちごもあまおとめいちごも入荷はほんの少し。
他を仕入れたらあるのですが、、。
しかし
迷って販売するくらいなら
いっそ置かないと決めています。
話はスイカに戻ります。
肥後手まりを
お風呂あがり(しかも夜中)に、ちょっとだけ、ちょっとだけ。
と、切って食べたら
夜中に食べる罪悪感なんて吹き飛び、これはうまい!!
めちゃくちゃ幸せになりました〜。
口の中もずっといいかおり。
以前、ブログに書きましたが
良い果物の判断の1つは「余韻=いいかおり」です。
小玉スイカ「肥後てまり」
究極の「スペシャリストな農園(春口農園)」さんです。