高品質の食材を入荷に合わせて発送しております。ご注文をいただいてからギフト創作・選果を行うため在庫数は目安です。

スタッフブログ

2021/10/18 22:15

今まで、たくさんのお母さん達に


『中田さん!!!うちの子が茄子の味噌汁を食べる様になったの!』と喜びの声をたくさん聞いてきました。


茄子が嫌いだった子供が食べれる。

お母さんは、嬉しいに決まっています。

野菜が食べれない子供さんの多くは

食べず嫌い。

本当に、美味しい野菜を食べたら

それは解消される事が多いです。



しかも、一瞬で。



できるなら、赤ちゃんの離乳食が始まる時から幼少期にしっかりと『本物の味』を食べさせて育てる事をオススメします。


それは、身体が覚えるからです。

.................................................................

.................................................................

三つ子の魂百まで

幼時に表れた性質は、いくつになっても変わらない。教育を受け、大人になって経験を積んでも、幼い頃の性癖や思いは根強く残る。..............................................................................................................................

食も同じ感じです。



小学生から、お菓子を覚え

中、高校と友達と外食する事を覚えます。



しかし、だいたいの子が

大人になり子育て世代になると

自分が育った『食』で子供を育てます。


小さい時に、苦味があったり

後味で不快感が残る野菜を食べたら

素直な子供は『この野菜キライ!』

と、なりますよね!


例えば『茄子』

子供にとっては、ひとくくりで『茄子』

ですが、私の見方は

『生産者の茄子』です。

すなわち、茄子は茄子でも生産者により

別物です。


今からご紹介する『嶋村農園』は

圧倒的に『子供に支持される茄子』

何と言っても『キライ』→『スキ』に変える力があります。



ステキな笑顔の嶋村さん


中『嶋村さんが1番食べてほしい人は?』


嶋『そりゃ、子供達ですよ〜、子供が食べたら家族みんなで食べる様になるでしょ!』


嶋『今は、いろいろなアレルギーのある子供がいるから、この土の上を子供が歩いてアレルギーが緩和する、いずれはそんな子供達の為に農園を開放したい、それが夢ですよ』と

語ってくれました。



全ては『土作り』に尽きる


朝から農園に入った瞬間から、茄子が何を欲しがっているかわかる嶋村さん。


茄子を育てる乳酸菌と酵素の配分は

月読み、天候、湿度など

今までの経験と勘を生かし調合する。

まさに『嶋村流 秘伝のタレ』



与える感覚も

『全てはタイミング』ですよと、嶋村さん。


時間と天候、地上の葉や花の具合を見て

『下の根』の状態を見ていく。

見ていくと言っても、実際は見えないので

これが経験と勘。


土の中の微生物を良質な微生物に育て

根の健康管理に徹底している。



農業は

『観察力、忍耐力、そして進化する』

またしても奥深い名言。




これからも

子供達が1人でも多く茄子を食べれる様に

嶋村さんは

茄子と共に日々進化し続けます!



なかた | 熊本の果物・フルーツギフトの通販・販売 | GASTRONOMY-NAKATA
〒862-0911  熊本県熊本市東区健軍2-13-12
TEL: 096-273-8333
FAX: 096-273-8334